日常

まさかの1年半ぶり更新。

こんなブログ気にしてくれてる人がどれくらいいるのか分かりませんが更新してみます。個人的な近況としましては、28歳無職となりました。失業保険受給、及び求職中です。今週末は、その肩書きを持って元職場の同僚の結婚式に参加してきます(!)あと、せっ…

季節に一回ペース

またもや気付けばお久しぶりで。前回の更新は夏だったので、ギリギリ(?)秋のうちに更新できて良かった!(?) 最近は、自分も含めた周りの人々が仕事・職場で疲弊している印象です。これが不況なんですかねー。なんか違うような気もするけど。政治とかも…

思えば遠くへ来たもんだ

あけましておめでとうございます。何の更新もしないまま、気付けば今年の1/4が終了していました。なんてこった。年末年始をザックリ箇条書きしますと、 ・函館インディーズを4回ほどやりました。毎回赤字でした。ははは。 ・xiの録音中。なかなか終わらない…

秋〜晩秋

Quick先生の録音作業をしておりました。まだ終わっていませんが。開始から1ヶ月くらい待たせそうな雰囲気です。しかし、考えてみれば平日は無き者にされているので、実働8日は程度ということに気付き憤りを感じるわけです。そしてその半分がイベント関係に……

近況(晩夏〜秋)

人知れない感じで東京からPresence of soulらのツアー@函館を企画したり、濃霧の中きじひき高原にて生サンマを炭火で焼いて食したり、今後の函館のライブイベント等について仲間らと目論だりしていました。 epo.(カレッジロック全国大会出場おめでとう)の…

パソコン逝った

自宅パソコンのデータが吹き飛びました。 実は新しい環境に移行してる今日この頃だったので、大体の必要なデータは昔の方に残ってたんで大丈夫だったんですが、一部デジカメ写真と全ての音楽データが無くなりましたとさ。自分で持ってる分に関してはまた入れ…

6-7月

写真で振り返る初夏。epo.の録音をして(継続中)↓ 久しぶりにスタジオで練習↓ 教育大学校祭へ遊びに行きました。↓ 4様と飲み会をし↓ 新たなバンドで曲作り↓

Perfume@札幌

単純にかっこよかったなー。やはり2年前にムリしてでも函館呼んでおくべきだったか…。しゅんすけ氏は武道館も行くとのことです。

まさかの2ヶ月半放置

4月、5月は仕事の関係に押されてエライことになってました。この調子で6月以降はエロイことに…とりあえず平日夜を有意義に使う生活を取り戻したいところ。

2・3月まとめ

先月から今月にかけて、先輩にあたる人の結婚式があったり、自衛隊になると報告を受けたり、後輩が学校を卒業して離散したり、決意を新たに旅立ったりで、いろいろと感慨深い日が続きました。そういう時期と言えばそれまでですが、今年はなんだか特に感慨深…

07/08年末年始まとめ

気が付いたら久しぶりになってしまいました。さすがに全部を振り返ると長くなりそうなので、またもや画像に頼って更新したいと思います。年末はnarita先生(dry as dust)率いる新バンドでdemoを作成しておりました。かなり良い感じのムードだったり生産ペー…

突発的飲み会

といっても、自分はクルマだったんでコーラでしたが。tenkousei/transferstudent本間およびNO-SATSU BATTERYの4様こと村上氏と三人とin焼き鳥屋。その後はギターのディラン先生も合流して村上家でだらだらと過ごしました。こんな休日も良いものです。やっぱ…

晩夏・初秋まとめ

あらら。気付けば1月以上も放置していました。ビックリです。なんてこった…記憶と写真に頼って振り返りたいと思います。10月初旬。はこだて未来大学学校祭にtenkousei/transferstudentで参加してきました。バンド以外では出店でポテトとか買ったり、タイピン…

Perfumeに会ってきた

直前まで行くかどうか心底迷ったものの、函館⇔札幌間を1万円でJR往復できる得割の存在やら、現地集合する室蘭在住の彼(U-20、Aesthetician Pussy Dogs)の後押しやら何やらで行くことを決意。先週の金曜から札幌行ってきました。当日は仕事が終わってから列…

青森に行ってきた

日曜日にタラチネの2人と帰郷中のハリエ氏[マヒルノ/Luminous Orange/ex.half-catch](とか書くとなんかカッコいいみたいね)の4人で遊びに行ってきました。フェリー(旅客のみ)で。強風に煽られ船が揺れる揺れる。久しぶりに乗り物酔いになりました。 結局…

大移動

というわけで行ってきます。札幌のみなさん仲間に入れてくれてありがとうございます。楽しい旅にしたいです。 今回はヒトミ氏(千葉在住)を除く5人での遠征です。その代わり連れてって連れてってという仲間たちが増殖し、結局10人で移動します。現地でも何人…

随分未来へ来たもんだ

某中古本屋ではCDも買いましたが100円で売ってた雑誌も何冊か買いました。最も素晴らしかったのは科学雑誌Newtonの増刊。 タイトルは『近未来予想図2010』 今から考えれば3年後ですが、この本が発行されたのは1992年。今からほど15年前。巻頭特集では「高さ4…

blog移転完了

やっとのことであっちからこっちへ。今まで通り気が付いたときに更新していきたいと思います。今までよりは頻度上げれればと思います。まさか二ヶ月間も放置プレイをかましていたとは…。